ガレージハウス 実例 [631]|アーキッシュギャラリー

ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例

ガレージ・家族・庭が繋がる家



愛知県

  • ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例
  • ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例
  • ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例
  • ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例
  • ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例
ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例 ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例 ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例 ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例 ガレージ・家族・庭が繋がる家の設計・施工 実例

CATEGORY

ガレージハウス

敷地面積
267.00m²
構造規模

鉄筋コンクリート造+木造
地下1階+地上2階建

設計
田中義彰
施工
名古屋支店

敷地は宅地造成された閑静な住宅地、ご夫婦と子供2人の住宅です。
ご主人が車好きな事から、ビルトインガレージ1台と駐車場2台がご要望としてあり、庭と結びついた落着いた住宅を求めていらっしゃいました。
1.5mの高低差を利用して北側にビルトインガレージを挿入し、ガレージによってできたボリュームのずれをスキップフロアへと活かしました。リビングと庭を繋げるため、ガレージを作る時に出た土を利用し外部と地続きのマウントコートとしました。

また、中庭・吹抜けを作ることで住宅の内外部へと視線が抜け、ボリュームのずれと中庭やマウントコート、吹抜けを組み合わせることで、外部空間も含めて立体的に視線・動線が繋がる構成となっています。

PAGETOP